平成29年度 各種検診
個人の健康を確認し、疾病の早期発見・早期治療を目的に、市医師会等の協力のもと、各種検診を実施しています。
勤務先や学校、病院、医院、その他の機関で受診する機会のない人は、市の行う検診を受けてください。
当該年度中に対象年齢に達する人が受診できます。
検診等一覧表
肺がん・結核健診 (胸部エックス線検査) |
4月中旬〜7 月末 |
30歳以上 |
御殿場市集団検診車「さわやか 号」による巡回検診 |
無料 |
---|---|---|---|---|
喀痰検査 |
肺がん高危険群*で希望する人に上記検診会場で容器を配布 |
600円 | ||
大腸がん検診 |
30歳以上 |
肺がん・結核検診会場、保健センター、指定医療機関で容器を配布 |
400円 | |
胃がん検診 |
8月中旬〜12月上旬 |
30歳以上 | 御殿場市集団検診車「さわやか 号」による巡回検診 | 800円 |
肝炎ウイルス検診 |
6月〜11月 | 40歳の人及び40歳以上で受けていない人 | 指定医療機関で実施 | 900円 |
前立腺がん検診 | 50歳以上の男性 | 1,000円 | ||
乳がん検診 |
4月〜3月 (誕生月健診) |
40歳以上の偶数年歳の女性 |
御殿場石川病院 |
1,600円 |
子宮がん検診 |
4月〜3月 (誕生月健診) |
20歳以上の女性 | 共立産婦人科医院 博愛堂医院 富士病院 宮下産婦人科医院 |
頚部:1,000円 |
骨粗しょう症検診 |
9月〜10月 |
40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳の女性 |
指定医療機関で実施 | 1,000円 |
成人歯科健診 | 8月〜11月 | 40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳の人 |
駿東歯科医師会御殿場支部に 所属する歯科医院 (送付するハガキに記載) |
700円 |
※肺がん高危険群…(1)50歳以上で喫煙指数(一日平均喫煙本数×喫煙年数)が600以上、(2)40歳以上で6か月以内に血痰がみられる、の両方あるいはいずれかに当てはまる方
検診費用は、検診等一覧表のとおりですが、次に該当する人は無料です。
- 70歳以上の人(当該年度中に70歳に達する人を含む)
- 65~69歳の人で後期高齢者医療被保険者証の交付を受けている人
- 生活保護世帯に属する人
- 市民税非課税世帯に属する人
※3または4に該当する人は、「保健事業徴収金免除申請書」の提出が必要です。
検診日時、場所など詳しいことは、市広報紙などでお知らせするとともに申込者には後日個人通知します(喀痰検査は会場でのみ受付します)。
各種検診日程表
お問い合わせ
健康推進課(保健センター)TEL:0550-82-1111